Webアプリも良いけどクラサバのファイルメーカーも捨てたもんじゃない

クライアント・サーバーのアプリもwebアプリもそれぞれ長所短所があります

FileMakerはユーザー操作に優れている パフォーマンスは正直webアプリの方が拡張性があり優勢と言わざるをえないと思います。 ファイルメーカーだって負けてはいません。 何はともあれ操作性が優れています。 片手間でもそれなりのアプリを作成できるので本格的なエンジニア・システムエンジニアがいない会社でも、業務レベルで充分開発・運用が可能なところがwebアプリではなせないところです。 ファイルメー…
続きを読む

ファイルメーカーで個別ユーザーをログイン管理するテーブル構成と考え方

ファイルメーカーで不可能と言われているユーザー個別のログイン管理は簡単に実装できます。

ファイルメーカーが持つアカウント管理では大雑把になる デフォルトの機能でユーザー権限を持たせることができます。 その場合同一のユーザー名とパスワードで管理することになります。 しかし、ログを取得しなければならなくたったりユーザー別の詳細な権限管理をするとなるとユーザー数分デフォルトのアカウントを作成する必要があります。 この方法は運用していくと非常に煩雑になり効率的ではありません。 詳細なアカウン…
続きを読む

ファイルメーカーで日本語入力ができなくなる時の対処法

IME(Input Method Editor)が影響しているだけで、大した問題ではありません。

日本語入力ができくなったらFileMakerPro.exeのプロパティを確認します MS-IME(マイクロソフトの日本語変換)を利用していると時々日本語入力ができくなる事があります。 この症状がでるとユーザーは混乱し問い合わせ殺到してきます。 しかし、すぐに解決できる問題ですので安心して下さい。 日本語入力ができなくなった時の解決方法 該当PCでファイルメーカーが起動していれば閉じておく ファイル…
続きを読む

ファイルメーカーを共有する方法と共有数の目安

FileMaker Serverは同時接続何台を目安に導入するべきか。

ファイルメーカーで共有するには主に2つの方法がある 単純にPCでFileMaker Proでホストさせる方法と、サーバーを別に用意してFileMaker Serverでホストさせる方法があります。 共有数が数台であれば、一つスペックの良いPCにファイルを保存させて共有することも可能ですが、それなりの規模になる場合はサーバーOSにインストールしたFileMaker Serverでホストさせます。 こ…
続きを読む

ファイルメーカーのボリュームライセンス体系

ファイルメーカーは比較的ボリュームライセンス体系が分かりやすく設定されています。AVLA/VLA/ASLA/SLAの違いとはを簡単に解説します。

企業でファイルメーカーを導入するにはパッケージではなくボリュームライセンスを活用します ボリュームライセンスとはアプリケーションを大量に利用する場合、一つのボリュームライセンスキーでインストールできライセンスを管理することができます。 もし、これをパッケージ版で何十、何百と購入していては管理することが煩雑になってしまいます。 しかしボリュームライセンス体系は複雑なイメージがありますが、ファイルメー…
続きを読む

ファイルメーカーがフリーズした時の対処法とは

ファイルメーカーがフリーズした時はファイルメーカーサーバーの状態をすぐに確認します

ファイルメーカーサーバーの状態をアドミンコンソールですぐに確認する よく経験したのはユーザーが思いもよらない複雑な検索をしてしまい、処理しきれずサーバーもろとも機能しなくなってしまう状態になります。 速やかに対処しないとホストしているファイルの破損が広範囲にわたってしまうため、ファイル検証に時間がかかり正常稼働まで数時間を要してしまいますのでご注意ください。 ホストしているファイルメーカーのシステ…
続きを読む

FileMakerが重い・処理が遅いと言われる理由

ファイルメーカーは決して全体が遅い訳ではありません。むしろ速い処理が出来る部分もあります。

「ファイルメーカーは遅い・重い」は誤解? 決してファイルメーカー自体の能力が低い訳ではありません。 全体的に遅くはないのですが、ファイルメーカーの構造を理解しないで構築してしまったり、無理難題を受けすぎて最初の設計思想とはかけ離れた機能追加をしてしまうことで、結果的にまったりとしたものが出来上がってしまいます。 ファイルメーカーの長所・短所を理解して、より現場で効果的に使えるシステムを構築できるよ…
続きを読む

アメブロからワードプレスに引っ越す方法まとめ

FC2を経由しなくてもフリーソフトだけで簡単にアメブロからWordPressに引っ越しできました

アメブロからWordPressに引っ越しして自由にデザインしたりできるようになりました すでに多くの先人達の知恵がありまとまってあるのですが、いくつかのサイトを参考にしながら引っ越ししたのでそれをまとめてご紹介しておこうと思います。 アメブロの仕様変更に影響を受けるのでご覧になった時はできるか保証はできませんが、このサイトは無事引っ越しできたので少しでもお役に立てるように残しておきます。 アメブロ…
続きを読む

ブログ引っ越ししました

アメブロから引っ越し完了しました 長いこと更新していないでいきなり引っ越ししてみました。 ワードプレスに慣れてしまうとやはり無料ブログの自由度の少なさが嫌になってしまうものです。 ameblo.jp/vexedx/ から引っ越しが完了しました。 またご覧になってくださる方、初めてご覧になってくださる方。 これからもよろしくお願いいたします。

ファイルメーカー リレーション の考え方

わかりにくいけど理解してしまえば怖くないファイルメーカーのリレーション ご無沙汰しております。検索ワードで「ファイルメーカー リレーション」が非常に多く、 もう一度リレーションの考え方をお伝えします。 リレーションの例 パソコン一覧::FMID = ファイルメーカー::FMID テーブル 「パソコン一覧」 PCID 名前 FMID 1 Windows xp 01 1 2 Windows vista…
続きを読む